yasushicohiのやんややんや

記事にするまでもないつぶやき、ありふれた想い、TIL。ブログ: https://yasushicohi.com

学び方を学ぶ

https://youtu.be/O96fE1E-rf8

focus mode とdiffuse mode を行ったり来たりする。

集中とリラックス。 拡散と集中にも近いな。

集中してる時は、過去の経験とかの回路を使う。 どういう脳の使い方をするんだろう…。

拡散で思考のバックグラウンドに押しやる。 するとまた違う経路を使うようになる。 そこで新しいアイデアや着想を得たりする。

思考回路をピンボールゲームで言うと、釘の間が密か、離れているか。

それに、ポドモーロは有効。

思考が遅くても、別に良い。また思考の過程で、違う景色を見るから。

運動も良い、効果がある。

線を引くよりも、recallする方が大事。頭の中で想起、反復してあげる。思い出せるかどうか。