yasushicohiのやんややんや

記事にするまでもないつぶやき、ありふれた想い、TIL。ブログ: https://yasushicohi.com

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

え!!?私の技術力低すぎ・・・!?

自分のことは嫌いでも、神経可塑性のことは嫌わないでください!

本を読まずに成功する方法

とてつもない才能を得るか、人に会いまくることです。 以上。 アノニマスダイアリーでした。

スクラムと当事者意識と行動と

ちょっとだけ、自分の中で腑に落ちたのでメモ 今のチームでは半分くらいスクラムの体制で開発をやっています。 そのなかでリーダーが(というかスクラムマスター)が「スクラムと現状把握のための手法である(と習ってきた)」と言い続けてました。 その意味が少…

我慢は努力じゃないんで

残念ながら。 苦しいことに耐えることは、別に努力ではない。 結構勘違いしがち。 困難を達成して、自分の苦手なこととか、苦痛なことを乗り越えて成果を出すのは美徳として価値を置かれてるけど、ただ単に物語としての価値ですからね。 ちゃんとそこは意識…

ハインリヒの法則を成功のために使う。

Android 記事

Daggerの https://medium.com/androiddevelopers/dependency-injection-guidance-on-android-ads-2019-b0b56d774bc2 udacity aac系のGitHubのサンプル github.com

新言語を学ぶのに

https://youtu.be/o_XVt5rdpFY 楽しみながら学べる方法を考える、 効率をよく学ぶために出来ることを考える、忘却曲線とかつーるを取り入れる。 自分の日常に組み込む。 長期にするために根気強く長く。 失敗を恐れない。 勉強しててひしひし思うのは、読め…

承認欲求ドリヴン

という言葉を流行らせたい。 なんかかっこいいようで、めちゃくちゃやったあかんことやんな。 意識高いような、そうじゃないような。

何にどれだけ時間使うのか

その優先度がすごい大事。 時間は有限で、世界は止まらなくて。 自分が実現していきたいこと、身に付けたいこと、しなきゃいけないこと。 リソースの配分、その限界。 あーあー!もっと有能でリソースが潤沢にあればなぁぁー!

電子で読むか、本で読むか

どっちが結局いいんでしょうね…。 良いとは?? より身につくのは? なんの目的で読書をするのかで変わるよなぁ。 多読だったら圧倒的に、電子書籍の方がいいか。 でもなんか、物理の本の方が好きなんですよねぇ。付箋貼りながら読み進めていくっていう。 な…